重要なお知らせ

ご使用のOSまたはブラウザは現在サポートされていません。本サービスをご利用いただくには対応OSおよび対応ブラウザで再度アクセスをお願いします。詳しくはこちらをご覧ください。

リアルワールドデータ入門

保険者データを学ぶ2

1時間9分
5000円(税込)
【講座内容】
JMDCが提供するデータについて、データの構造や分析する上での留意点を紹介する。

【受講対象者】
これからレセプトデータを使った研究を検討している方

【講師】寺島 玄
出演者
    保険者データを学ぶ1
    保険者データを学ぶ1
    5000円(税込)
    【講座内容】
    レセプトデータの基本概要を説明し、その中でも保険者由来のレセプトデータを紹介する。

    【受講対象者】
    これからレセプトデータを使った研究を検討している方

    【講師】
    寺島 玄
    保険者データを学ぶ2
    保険者データを学ぶ2
    5000円(税込)
    【講座内容】
    JMDCが提供するデータについて、データの構造や分析する上での留意点を紹介する。

    【受講対象者】
    これからレセプトデータを使った研究を検討している方

    【講師】寺島 玄
    疫学の基本から「クエスチョン」の作り方
    疫学の基本から「クエスチョン」の作り方
    5000円(税込)
    【講座内容】
    第1部:疫学とは
     疫学の定義からその意義、なぜ疫学が進まなかったか、2×2表の基本、1例と全体像の関係についてお話します。
    第2部:疫学と研究デザイン
     人間の問題を扱う(基礎医学以外の)研究方法、疫学研究のタイプ、コホート研究、症例対照研究、修正可能・不可能なリスク因子の意義についてお話します。
    第3部:クエスチョンの作り方①
     EBM実践の5ステップ、疑問の定式化、臨床シナリオの活用、背景疑問・前景疑問、クエスチョンのカテゴリーと代表的な研究方法についてお話します。
    第4部:クエスチョンの作り方②
     PECO・PICO形式の実例、クリニカルクエスチョンからリサーチクエスチョンにブラッシュアップするための"FIRMNESS"の視点についてお話しします。

    【受講対象者】
    疫学の基本知識と、臨床・研究のためのクエスチョンをつなげたい方

    【講師】
    中山 健夫